人工大理石のキッチン、汚れが目立ちにくいシンクの色や黄ばみのお手入れや掃除の方法は?

kitchen-clean-up

こんにちは、もっちです☺

 

我が家のキッチンはパナソニックのラクシーナというキッチンです。

 

このキッチンが自由設計の中の標準の仕様です。

 

今までは賃貸マンションで狭いキッチンでしたので、調理をする場所が狭くて料理をする気分に

 

なかなかなれず、さぼりがちでコンビニ弁当やお惣菜などが多かったです。

 

ですが、キッチンが新しくなることで、キッチンで料理がしたい気持ちになり、よく料理をするようになりました。

 

人工大理石のキッチンで汚れが目立ちにくいシンクの色や黄ばみのお手入れや掃除の方法についてお話ししていきたいと思います。

 

あなたの家のキッチンの参考になれれば嬉しいです☺

スポンサードリンク

人工大理石のキッチン、汚れが目立ちにくいシンクの色は?

kitchen-clean-up

キッチンですが、私は白が好きなので色は白を選びました。

 

調理台の部分はステンレスのシルバーがイヤで人工大理石の白を選びました。

 

今まではステンレスのキッチンでした。汚れを掃除するとどうしても傷が入ってしまって白っぽくなってしまっていました。

 

シンク(流し台)の部分は汚れが目立たないように、一段階グレーの色にすることにしました。

 

私が人工大理石の白にすると言うと、母が汚れが目立つと嫌なのでシンクの部分だけはグレーにしてほしいということを言ってきました。

 

グレーといってもほとんど白に近いグレーなのですが、真っ白ではありませんので白よりは汚れが目立ちにくいということでグレーにすることにしました。

 

シンク(流し台)の部分は、低くなっていますので、グレーの色にしても白の影に見えてパッと見は周りと同じ白に見えます。

 

汚れも目立ちにくいし、白に見えますので、シンクの部分だけを若干グレーにするのも汚れを目立ちにくくする一つの方法ではないかと思います。

 

これはパナソニックのキッチンの場合で、白とグレーの差があまりなかったので今回使用することにしました。

 

もしも白とグレーの色の差が大きかった場合には、使用していなかったと思います。

 

汚れが見えないことを重視する人の場合には、白ではなく、濃い目の色を選ぶ方が良いです。

 

黄ばみも黒ずみなども目立ちにくいです。

 

色の種類はたくさんあるので部屋のテイストに合わせてあなたの好きな色を選んでくださいね。

 

新築やリフォームでキッチンを新しく設置する人は参考にしてみてください。

人工大理石のキッチンの黄ばみのお手入れや掃除方法は?

kitchen-clean-up

人工大理石のキッチンの作業台の部分は白なので、カレーをしたり、お肉を焼いたり、麻婆豆腐をしたり
する時にどうしても材料がまわりにはねてしまいます。

 

すぐに濡れた布きんなどで拭けば良いのですが、そのままにしてしまっていてキッチンに黄ばみができてしまったりしました。

 

引っ越してきて最初のころは汚れるのがイヤですぐに拭いていたのですが、だんだんと手抜きになってきてしまっています。

 

黄ばみへのお手入れ方法で一番便利なのがメラミンのスポンジです。水に濡らして拭くと、たいがいの汚れはすぐにきれいになってくれます。

 

なかなか取れなくて頑固な汚れの場合も、少し強めにこすると汚れは取れてしまいます。

スポンサードリンク
人工大理石のキッチンの普段のお手入れ・掃除方法は?

普段のお手入れは、布きんでぱっと拭くだけになるかと思うのですが、定期的なお手入れ方法として汚れがない場合でも、メラミンのスポンジで拭くことをおすすめします。

 

きれいと思っているところもメラミンのスポンジで拭くことで、メラミンのスポンジが茶色に汚れていきます。

 

見えない汚れがたくさんついているのです。メラミンのスポンジは見えない汚れも取ってくれますので普段から人工大理石のお手入れに取り入れてくださいね。

 

端っこの入りにくい部分についてはメラミンスポンジを小さく切って、つまようじで押し当てるようにして汚れを取ります。汚れが取れると気持ちが良いですよ。

 

流し台の水が流れる排水口の部分には、ゴミなどをこせるネットなどを取付けてください。汚れてくるとクレンザーなどを使って掃除をしていきます。

 

後々に頑固にこびりついた汚れを取るために時間を費やすよりも、ふだん汚れが軽いうちに掃除をしておく方が時間も無駄にせずにすみますね。

スポンサードリンク

人工大理石のキッチン、汚れが目立ちにくいシンクの色や黄ばみのお手入れや掃除の方法は?のまとめ

人工大理石のキッチンの汚れが目立ちにくいシンク色や黄ばみのお手入れや掃除の方法についてお話ししてきました。

 

人工大理石の汚れのほとんどが、メラミンスポンジを使うと汚れが落ちますのですごく手入れが簡単です。

 

注意点としては、汚れがこびりつく前に早めに掃除をしてあげることが大切です。

 

早ければ早い方がすぐにきれいに汚れが落ちます。

 

新しいキッチン、お気に入りの色のキッチンにすれば、少しでも汚れるとすぐに掃除、お手入れがしたくなってくるものですので、その点ではしばらくの間はきっとキッチンはきれいな状態を保てるのではないかと思います。

 

慣れてくるとどうしても手入れなどで手を抜いてしまいますのでさぼらないようにすることが大切です。

 

まずは、あなたの好きな色でのキッチンを選んで、キッチンの空間をお気に入りの場所にしてくださいね

 

最後までお読み頂きありがとうございました☺

 

こちらも合わせてお読み下さい↓↓↓

キッチンのワークトップ(天板)は人口大理石かステンレスか、メリットとデメリットは?

2018.08.20

キッチンの間取りは独立型かオープン型か、あなたにはどちらが向いている?

2018.12.05

キッチンの高さを選ぶときに私が失敗した理由と改善策について

2018.10.10

新築の床下収納庫の使い方は?設置場所は洗面所の床かキッチンの床どちらが良い?

2018.08.25
スポンサードリンク
スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください