電気自動車(EV)の充電、既存の駐車場コンセントを使用して家庭でできるもの?

lifestyle-denkijidousya-jyuden-electricaloutlet

こんにちは、もっちです☺

 

あなたの家の車はガソリンで動いていますか?電気で動いていますか?

 

私の家はガソリン車です。古い車なので燃費が悪くなっていて、ガソリンを結構な頻度で入れています。

 

最近はガソリンも高くなっているので、維持費だけでも家庭に影響を及ぼしますよね。

 

少し前から電気自動車のスタンドも増えてきて、マンションの駐車場にも電気自動車の電気の充電スタンドを設置しているマンションなども見かけます。

 

ですが、周りにも電気自動車を使っている人も見ませんし、スタンドもガソリンスタンドのようにどこにでもあるというわけではありませんので、どうしても不便という気がしてしまいます。

 

そんな電気自動車をもっと普及させるために来年度から補助金をだしてくれるようになるそうなので補助金のことや、充電方法について調べていきたいと思います。

スポンサードリンク

電気自動車(EV)の補助金制度が開始

本日、2018年9月24日に開かれた”朝日地球会議2018”で小池百合子東京都知事が、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の普及を後押しするために、個人や大企業に来年度から新車購入の際に補助をしてくれるそうです。

 

まだまだ電気自動車の普及率は高くはありません。環境に優しいので電気自動車が良いというのは分かるのですが、車は大きな買い物ですので買い替えに踏み切るのも難しいですよね。

 

そんな大きな買い物である車の購入を都内ではあるのですが、現在は電気自動車の購入で最高20万円、プラグインハイブリッド車(PHV)で最高10万円の補助金を増額も検討を個人や大企業に拡大、増額を検討してくれるとのことです。

 

都内にお住いの方で、もうすぐ車検で車の買い替えなどを検討されている方や引っ越しを期に車も買い替えたいなと考えている方には、補助金がでて少しはお得に購入することができるので、一度検討してみても良いかもしれませんね。

 

既存の駐車場コンセントを使用して電気自動車(EV)の充電はできる?

どうしても電気自動車の充電スポットはガソリンスタンドと比べると少ないですので、旅先で充電が無くなったらどうすれば良いのか分からないので、出発する時には満タンにしておきたいものですよね。

 

どうしても充電が必要な状態になったら、充電スタンドを調べるアプリもありますので活用できますが、なるべく家で充電するだけですましたいものです。

 

専門の充電スタンドは家にはないので、自宅の車庫にあるコンセントを使用できないか調べてみると大丈夫でした。

 

自宅のコンセントを使用して電気自動車(EV)の充電をすることができるのです。

 

自宅の駐車場に、100Vや200Vどちらのコンセントがついているかを知ることから始まります。大概の場合には、100Vの場合が多いです。

 

電気自動車は、このコンセントにケーブルを接続して充電をします。

 

100Vの場合には、1時間で約10kmくらい、200Vの充電では30分で約10kmくらい走ることができます。

 

200Vの方が力が強いのでバッテリー時間が少なくてすみますので100Vから200Vへと工事をされる方もいます。

 

これは電気工事士の資格を持った専門の人に工事をしてもらう必要があります。

 

もしも、これから新築を建てられる方で、将来は電気自動車を考えている方は初めから200Vにしておくのも良いかと思います。

 

100Vの場合には、満タン充電が終わるのが14時間くらい掛かってしまいますが、200Vの場合ですと、夜中に充電しておくと、7・8時間で充電が終わるので、次の日には充電満タンで車に乗ることができますので安心して乗ることができます。

 

週末だけ車を使用するご家庭の場合には、100Vで十分だと思いますし、毎日通勤などで車を使用する場合には200Vにしておく方が良いのではないかと思います。

スポンサードリンク

電気自動車(EV)の充電、既存の駐車場コンセントを使用して家庭でできるもの?のまとめ

電気自動車(EV)の充電は、家庭の車庫についているコンセントを利用して充電できるものでした。

 

これから電気自動車(EV)のような環境に優しい商品は次々と開発されてくると思います。

 

戸建ての車庫にはコンセントがついてることが多いので電気自動車(EV)は充電がしやすくて良いと思いますが、古いマンションの駐車場についていることが少ないかと思いますので自宅での充電は取り入れにくいのかなと思います。

 

新築のマンションの場合には設置されているマンションが増えてきました。これからどんどんと普及していくのではないかと思います。

 

あなたの住んでいる生活スタイルに合わせて、電気自動車(EV)かガソリン車を選ぶことになるかと思います。

 

補助金というのが、すべて全国共通だと良いのですが、住んでいる市町村によって違ってきたりもします。調べるのが面倒で、損をしている人もたくさんいますので、一度自分の住んでいる街にはどういった補助金があるのかを一度調べてみることをオススメします。

 

補助金を利用できるのなら利用した方が少しでも生活がラクになって、その浮いたお金を家族で使うこともできます。ですので手間を惜しまずに調べて活用していって下さい。

 

これからあなたやあなたの家族が笑顔で暮らしていけるよう、楽しみながら生活していってくださいね。

 

最後までお読み頂き有難うございました😊

 

こちらも合わせてお読みください↓↓↓

建築の匠のリノベーション!失敗もありうる3つの原因【劇的ビフォーアフター】

2018.09.16

上野樹里のおしゃれな自宅、部屋のインテリアスタイル・テイストは?

2018.09.13
スポンサードリンク
スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください