1畳の畳(タタミ)でも関西と関東の大きさや部屋の広さが違うのはなぜ?

畳の画像

こんにちは、もっちです。

最近は和室の畳をフローリングに変えるリフォームをする家も多くなってきていますね。

新築で家を建てるときにも、畳の部屋を無しにして洋室だけにするという家もたくさんあります。

そんな畳を使った和室なのですが、たいていの人が、部屋の広さを呼ぶときに、6畳や8畳など、畳の数で部屋の広さを表しますよね。

その畳の大きさが実は、関西と関東では違っているのです。

ということは、関西の人がイメージする6畳の部屋と関東の人がイメージする6畳の部屋の大きさは違っているということなのですね。

そんな関西と関東の畳の大きさが違うのはなぜなのか調べてみました。

 

スポンサードリンク
 

関西と関東の畳の大きさや部屋の広さが違うのはなぜ?

畳の画像

畳は時代の変化と共に大きさが変化していた

関西の京間

日本で最も古い畳のサイズの規格で、はじまりは安土桃山時代。

サイズは、縦が191cmで横が縦の半分の95.5cmというサイズで、厚みは、5cmでした。

関東の江戸間

関西の京間の後に生まれた関東の江戸間は江戸時代に登場しました。これが、現在関東では主流となっている畳の大きさです。

サイズは、縦が176cmで横が87.8cmのサイズです。

関西の京間と関東の江戸間のサイズの違いは?

関西の京間と関東の江戸間の違いは、京間の方が江戸間に比べると、縦の長さで15cm、横の長さで8cmも違ってきます。

関西の京間の方が大きいサイズで、面積にすると、なんと、関東での6畳は関西では5条になるのです。

団地間はさらに小さなサイズの畳

関東の江戸間と関西の京間、さらには、団地間という畳のサイズまであるのです。

この畳は、団地がたくさん作られてきた時代に作られ始めた畳のサイズで、関東の江戸間よりもさらに小さなサイズ、縦が171cm、横が85cmというサイズです。

中京間という畳も誕生

さらには中京間というサイズの畳まで登場してきます。この中京間は、縦182cmで横が91cmというサイズの畳です。

 

 

畳の大きさが違うのなら何を基準に部屋を選べばよいの?

部屋を選ぶときに、不動産の広告の間取り図を見て、部屋を選びますよね。

その時に、6畳と書いていても、その6畳が一体どれくらいの広さなのか。分かりませんよね。

実際に想像していた部屋のサイズよりも広ければ良いのですが、狭かったら最悪ですよね。

部屋の広さを判断する方法はあるのか調べてみると、不動産の広告にはルールがあって、1畳は1.62平方メートル以上で換算するというルールがあります。

ですので、関西の京間の場合は、1畳で1.82平方メートル、関東の江戸間ですと、1畳で1.54平方メートルですの、1.62平方メートルというと、その中間ということになりますので、不動産広告の畳数をみたときに、関西の人は、自分が想像している畳のサイズよりも、少し小さな部屋を想像し、関東の人は自分が想像してる部屋のサイズよりも少しだけ広い部屋を想像しておくと、実際に部屋を見に行った時の違和感が少ないのではないでしょうか。

不動産広告の間取り図や部屋の写真だけでは思っていた部屋と違うということになりかねませんので、実際に足を運び、部屋の広さを目で見て確認することが大切になってきます。

そして、忘れてはいけないのが、部屋の内覧に行ったときには家具などが置いていない状態の好き入としたきれいな部屋を見せてもらえます。

ですので、広いと感じた部屋でも、実際にはあなたのもっているたくさんの家具屋生活用品などを置きますので、部屋が狭く感じてしまうかもしれなということを覚えておいてください。

 

スポンサードリンク

1畳の畳(タタミ)でも関西と関東の大きさや部屋の広さが違うのはなぜ?のまとめ

畳の画像

 

1畳と表現される畳の大きさですが、関西と関東で大きさが違うということに驚きました。

関西の人が、関東にいくと、6畳の部屋と紹介されても狭い部屋だと感じてしまう可能性がありますね。

畳のサイズは時代と共に変化をしてきました。

現在では、畳がない方が良いと考える人も多くなってきましたし、畳がやっぱり好きという人もたくさんいます。

日本文化の象徴である畳は、海外の人たちからはすごく喜ばれますので、これからも畳の文化がなくなることはないのではないかと思いますが、自宅を畳敷きにする場合には、畳という言葉では惑わされずに、実寸を測ったりして、寸法の確認をしておくことをおすすめします。

これからあなたが長年住んでいく部屋ですので、後悔をしないように、自分で出来うることはしていくのがよいのではないかと思います。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

こちらも合わせてお読みください↓↓

リビング横に畳の部屋は必要か?フローリングにかえた理由は?

スポンサードリンク
スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください