階段の窓のデザインは?設置方法でおしゃれにみせるには

こんにちは、もっちです😊

 

新築の間取りを考えるときに、毎日上り下りする階段の窓をどのような感じにするのか迷いますよね。

 

設計士さんがはじめに提案してくれた窓はなんだか普通すぎであんまり気に入らなかったので、外から見ても中から見てもおしゃれな窓にしたくていろいろと考えました。

 

私の家に採した階段の窓のデザインや設置位置についてお話ししていきたいと思います。

スポンサードリンク

階段の窓のデザインは?窓の設置方法でおしゃれにみせるには?

階段の窓のデザイン

まず、はじめに提案されていた窓は長方形の窓でしたので、窓のデザインは細い縦長の窓と正方形の窓を組み合わせて使うことにしました。

 

縦長の窓と正方形の窓を組み合わせて使うことでバランスが取れておしゃれになったと思います。

 

縦長の窓は、他にもリビングと、リビング横の部屋にも使い、全体のバランスが良く見えるようにしました。

 

正方形の窓に関しての役割は、完全にデザイン面だけのためにつけました。

 

窓ガラスの開き方

 

上の正方形の窓は手が届きませんのでFIXの開かない窓にして、下の縦長の窓は開けられる窓にしました。

 

窓の開き方の打ち合わせもありました。提案されていたのは、道路側に開く窓でした。

 

ですが空気の入れ替えのときなどにもしも道路から家の中が見えるとイヤなので開き勝手を逆にして、壁側に開くようにしました。

 

そうすることで、窓を開くと壁が見えるので誰からものぞかれる心配はありません。

 

高さも迷いました。設計士さんの提案はすごく高い位置でした。掃除するときは窓用のモップを伸ばして掃除するのだそうです。

 

そんな面倒なことが、私に続くわけがありません。ですので、手が届いて掃除ができる高さに変更してもらいました。

 

そこまで気にしないという人もいるかとは思いますが、窓ガラスの開き方が違うだけで、使いやすさが全く異なりますので、細かいところですが、ガラスの開き方の打ち合わせも自分たちの生活を想像して打ち合わせすることをおすすめします。

スポンサードリンク

階段の窓のデザインは?窓の設置方法でおしゃれにみせるには?のまとめ

実際に生活をしてみて、日中は太陽の光がすごく入ってきて照明をつけなくてもすごく明るいですし、空気の入れ替えも安心してできます。

 

窓の開き勝手を壁向きにして良かったと感じたことが、雨の吹降りが入ってきにくいということです。

 

大雨の時はさすがに窓ガラスは閉めますが、少しくらいの雨の場合には雨が入ってこないので窓を開けておくことができますので湿気がたまりにくいです。

 

階段を上り下りするときに必ず目に入る窓の部分、ここには白いレンガ調の壁紙も貼っていますので、我が家のアイポイントのような感じになっていてとてもおしゃれな空間になりました。

 

こちらも合わせてお読みください↓↓↓

壁紙をレンガ調にしておしゃれな部屋にするときの3つの注意点

2018.08.06

 

窓を考えてみて、設計士さんの言うことを絶対に従わないといけない思う必要はないのだな。と思いました。

 

法的なことは設計士さんじゃないとわかりませんが、デザイン的なものや使い勝手については正解と言うのはないので、実際に住む人が気に入るように考えていけば良いのだなと感じました。

 

あなたもあなたやあなたの家族が気に入る空間をぜひ作っていってくださいね。

 

最後までお読みいただき有難うございました☺

 

こちらも合わせてお読みください↓↓↓

新築の内装でおしゃれなデザインを考えるときに注意したいポイントは?

2018.08.18

フローリングの部屋がおしゃれにみえる選び方【まとめ】

2018.10.14
スポンサードリンク
スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください