森泉さんの新居完成!DIYを内装の参考に役立てる【幸せ!ボンビーガール】

moriizumi-shinkyo-diy-naisou-shiawasebonbigirl-n

こんにちは、もっちです☺

 

今回、ついに森泉さんの新居が完成するとのこと。森泉さんのアイデアはいつも本当にすごいですよね。

 

森泉さんといえば、あの有名なデザイナー、森英恵さんの孫娘、衣食住で言うと衣と住で違いますが、デザインという点で才能があるのかもしれませんよね。

 

そんな森泉さん、ご結婚されて女の子を産みましたよね。

 

新居として本当にこの家に住むのか分かりませんが、素敵な家ができていっていますね。

 

そんな今回の新居完成を見て、私も家のDIYに役立てみたいなと思います。

スポンサードリンク

森泉さんが購入した家はもともとどんな家?

森泉さんが自費で購入したという家は4000万円もする家で、築が52年と古い家。もともとは4200万円の価格だったそうですが、200万円値引きの4000万円で購入したとのことです。

 

都内の一等地の場所にある物件なので、お得な金額だそうですが、実は、再建築できないという物件。ですので、建て替えも不可、大規模な改造もダメな物件とのことです。

 

部屋は7.5畳・6畳・6畳・4.5畳・6帖・7帖・キッチン・バルコニー・庭+納戸の6Kの木造の家です。

 

シロアリに食べられてボロボロ、床には有害物質のアスベストも入っていたり、天井は雨漏りだらけ、と潰れかけの家をどこまでできるのかと楽しみにしていました。

 

森泉さんの新居、リフォームでどんな感じに変わったのか?

まずは、解体、主要な柱などを残しながら、自分の手で3ヶ月掛かって解体されました。もちろんスタッフさんも手伝っていたとは思いますが、汗だくで森泉さんが頑張っていました。

 

完成は外壁も屋根も門扉も全て変わっていました。外壁はグレーの木目調、屋根は赤い色に変わっていました。門扉は引き戸、アプローチはテラコッタ調のタイルを使って明るい感じになっていました。

 

元々押入れの床を撤去してから、玄関の天井は吹抜け状態、太陽の光が入るようになって明るい玄関になっていました。そしてその吹抜けにはネットを張って、クッションなどを置いていました。

 

下駄箱の扉は、表面に黒皮熱と呼ばれる厚さ1.6mmの酸化してできる黒色の膜に覆われた鉄を使っていますので磁石で、ポストカードなどをおしゃれに飾ることができます。

 

アンティークなインテリアを作りたいときによく使われているそうです。

 

私はマグネット塗料を使っているのかなと思ったのですが、鉄の扉を使っていました。

 

そして6帖の部屋をDIYの道具を飾る部屋として道具を飾っていました。床・壁・天井の木の素材を同じものにすることで、部屋を広く見せるという工夫をされていました。

 

その床・壁・天井に使っていた木ですが、なんと足場に使っている木だそう。長年使ってペンキなどが染みついた使い古した感じが、人気だそうで、おしゃれな家具の内装などに使われているそうです。

 

足場といえば、今は鉄になっているので、昔に使っていた木材など破棄するだけのものが有効活用されて、しかもおしゃれに使えるのでとても良いことですよね。

 

廊下の壁面にもガラスの窓を入れて、太陽の光が入って明るくなる工夫をされていました。

 

粘着テープ、シロアリに食べられていたお風呂も壁面に白と緑のタイル、天井は木目ときれいな色合わせ、お風呂場は1部屋にして大きな部屋に。洗濯機やトイレも同じ部屋において 、すごく広々とした空間になっていました。

 

昭和感ただようキッチンは、壁面にポルトガルタイルを貼っていてすごくかわいらしい感じになっていました。

 

キッチンは、リビングとつながっていて大きな水槽まで置いてありました。中には大きなスッポンモドキも泳いでいました。

 

さすが動物好きの森泉さん、これから動物がたくさん増えていくのでしょうね。

 

中庭の1部屋は塗り壁、ジョリパットを使用して、青い部屋を作っていました、何か1つ、派手な部屋が欲しかったそうですよ。

 

2階は3部屋の壁を撤去して、大きな1部屋としていました。天井が高くなっていたので、シーリングファンを設置していました。

 

お子さん用のベビークリブというベビーベッドも手作りしていました。手前の柵は下に下げることもできるので、赤ちゃんに何かをあげるとき時などは下げて、終わったら赤ちゃんが落ちないように、柵をあげるという工夫をしていていました。

 

売っているベビーベッドではなかなかないような工夫されたベビーベッドですね。

 

筋交いはむき出しの状態で、棚を設置していました。写真立てや観葉植物などを飾っておしゃれに演出されていました。

 

和室の7畳半が、1部屋洋服部屋に、高いお洋服ばかりあって、さすがお金持ちって感じでした。

 

森泉さんの新居、リフォームでどれだけの金額がかかったのか?

気になるリフォームの費用は、業者さんにお願いすると、資材費・工事費の全て込でおよそ、3000万円かかるそうですが、それが500万円とのこと。

 

工事費は、中庭が100万、バスルームが100万、リビングが50万、DIYルームが30万、キッチンが50万、クローゼットが35万、ベッドルームが20万、外壁・屋根が115万とのこと。

 

※マークで、人件費除くと書いていました。人件費は、1年かかっているので、1日1人2万円として計算すると、かなり高額にはなりますが、番組ですので、500万円と伝えているのでしょうね。

 

この費用も自腹で払っているのか分かりませんが、あんなに高級な洋服を何十枚も持っている森泉さんからすると大した問題ではないのでしょね。

スポンサードリンク

森泉さんの新居完成!DIYを内装の参考に役立てるのまとめ

この物件は、総工事期間がおよそ1年かかって、出来上がりました。

 

とても素敵な家に仕上がりましたね。私は、太陽の光が入ってくるように吹抜けやガラスの窓などを作っていたことが良かったなと思いました。

 

森泉さんは、なんと次の空き家も見つけているとのこと、東京の世田谷区とのこと。また番組で公開してくれるとのことですので楽しみですね。

 

もしかすると、今回リフォームした物件はお子さんが誕生する前にリフォームを始めたものなので、お子さんが誕生したとなると、もしかすると、新しく見つけたところに住むのかもしれませんし、次の物件は、人に貸して賃貸経営をするのかもしれませんし、どうなるのか楽しみですね☺

 

こちらも合わせてお読みください↓↓↓

森泉の空き家再生リフォーム、築年数の古い物件に生じる問題点は?【幸せ!ボンビーガール】

 

壁面をタイルで貼ったりすることなどは、すぐにでも取り入れられますし、塗り壁も大きな壁を塗るのではなく、小さなものをつくったりすることは誰にでもすぐに挑戦できますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

あなたの家づくりの参考になれれば嬉しいです😊

 

こちらも良かったらお読みください↓↓↓

岩田剛典さん(三代目・EXILE)のハンガーを使った驚くべき服の収納方法

2018.08.16

ヒロミリフォームのパンサー尾形さんの家を内装の参考にしてみる【有吉ゼミ】

2018.07.08

西村龍雄さんのプロフィール、建築業界初で学校の教科書に掲載されたその内容は?【ナカイの窓】

2018.07.30

佐藤優希さんが大工を目指したきっかけや大工に資格は必要?【ナカイの窓】

2018.07.28

福吉奈津子さんが左官職人になったきっかけ、そして左官とはどういう仕事?【ナカイの窓】

2018.07.28
スポンサードリンク
スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください