こんにちは、もっちです。
セブンルールにOLから漁師になった川内谷幸恵(かわうちや)さんが登場されます。
こちらも合わせてお読みください↓↓
川内谷幸恵・かわうちやさちえ(ウニ漁師)の水産女子の元気プロジェクトとは?【セブンルール】
セブンルールは出演者をどうやって探している?出演方法や番組に出演することでのメリットは?
川内谷幸恵(かわうちや)さんがOLから漁師になったきっかけやその時に葛藤などなかったのか。などについて考えてみたいと思います。
川内谷幸恵(かわうちや)プロフィールは?
氏名・・・川内谷幸恵(かわうちや さちえ)さん
生年月日・・・1979年(現在41歳)
現在は、シングルマザーとして3人のお子さんを育てながら、水産のために力を発揮していて、水産女子としても、水産女子 の元気プロジェクトに参加しています。
こちらも合わせてお読み下さい↓↓
川内谷幸恵・かわうちや(ウニ漁師)の水産女子の元気プロジェクトとは?
川内谷幸恵がOLから漁師になったきっかけは?
今回、セブンルールに登場する川内谷幸恵さんですが、以前は障がい者福祉施設の事務員さんをされていたのですが、2017年 に父親が病気になったことをきっかけに、家族の猛反対を押し切って、実家の川内谷漁業部を継ぐことを決意して、漁師にな りました。
船舶免許をも取得して、漁に出ています。
北海道の余市で夏はウニ漁・アワビ漁をしていて、冬は父親と刺し網漁という、魚の通り道に網を仕掛けてからませて獲る昔からの漁法を使ってカレイなどを獲っています。
私が、OLだったら毎月安定したお給料をもらえるし保険だって年金だってあるから将来のことを考えると安心感があります。
子どもが3人いるから、子どものことを考えるとなおさら安定した職って思ってしまうのではないかと思いました。
だけど、毎日、決まった時間、職場でお給料のためだけに働くのってどうなのかな。。とふと思うことがあります。
川内谷幸恵さんの場合は、漁師になったことが天職だったようで、この3年間は明日行きたくないなって思ったことは一度もないんだそうです。
サラリーマンに多いと言われているサザエさん症候群もないのですね。
毎日が楽しくて充実しているからこそですよね。
OLで仕事に慣れていて特に職場がイヤだという気持ちがなくても、また明日仕事かぁっていく気持ちが出たりしていました 。
きっとそれは仕事自体がこなす仕事でしかないので、給料のための労働者っていう感じだったからなのではないかと思います。
安定したお給料がでて将来が安心な仕事をするか、不安定だけど、自分の好きだと思える仕事を選ぶか、この選択は、誰が考えても難しい問題だと思います。
将来が安定していて好きな仕事っていうのが一番ですけれど、そこに巡り合える人ってなかなかいないのではないかと思います。
川内谷幸恵さんは、毎日ずっと魚のことを考えています。と話されています。
これっと自分で決めて好きだと思ったことを続けていく姿勢が素晴らしいですよね。
強い思いを持っていれば、そこからアイデアが浮かんできて、どんどんと面白くなってくる。
これは川内谷幸恵さんの魚に対してだけではなく、どんなことに対しても言えることではないでしょうか。
好きこそものの上手なれ。です。
行動を起こして継続をしていけば道は開けるのではないかということを再認識しました。
お給料のためだけにイヤイヤ仕事に行っている母親を見るよりも、好きな仕事をいきいきとしている母親を見ている方がお子さんも嬉しいのではないかと思います。
川内谷幸恵(かわうちや)OLから漁師に転職したきっかけは?【セブンルール】のまとめ
セブンルールに漁師の川内谷幸恵さんが登場するということで、OLから漁師に転職したきっかけなどについて調べてみました 。
父親が病気ということで、実家の仕事である漁師を継いだ川内谷幸恵さんですが、漁師のお仕事が好きでたまらないという様子。
今では父親も一緒に漁に出たりされているということで、父も娘と一緒に過ごす時間ができて嬉しいのではないでしょうか。
これからの時代、男社会女社会という性別で職業を分けるということが無くなってきていると思いますので、漁師の世界にも 女性の人たちが入ってきて、漁業という素晴らしい仕事をいろいろな方向からみて押し広げていってくれるのではないかと思います。
セブンルールでの川内谷幸恵さんの生き方に共感して、漁師さんや漁業・水産の世界に興味を持つ人が増えるといいなと思いました。
それでは最後までお読み頂きまして有難うございました。
こちらも合わせてお読み下さい↓↓
川内谷幸恵・かわうちや(ウニ漁師)の水産女子の元気プロジェクトとは?
セブンルールは出演者をどうやって探している?出演方法や番組に出演することでのメリットは?
コメントを残す